53件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

板橋区議会 2022-09-22 令和4年第3回定例会-09月22日-01号

また、江戸川区では実態調査において当事者から必要なものとして、働き場所の紹介、仲間づくりとの意見が多く寄せられたことから、就労体験居場所も併設された駄菓子屋の開設を決めたとの報道がありました。ご紹介したのはほんの一例ですが、各自治体は、当事者や家族の安心できる居場所交流機会の創出に取り組んでおります。

世田谷区議会 2022-02-22 令和 4年  3月 定例会−02月22日-02号

かつては駄菓子屋さんやお使いなどで自然に学んでいたお金を使うという体験も少なくなり、無限に買物ができるかのように思えてしまうカード決済が身近になっている今の子どもたちです。スマートフォン、パソコンなどを使い慣れていて、高額なゲーム課金トラブルも増えています。こんな時代だからこそ、子どもの頃からしっかりとした金銭感覚を育てる、価値観を身につけることが重要です。  

世田谷区議会 2020-09-30 令和 2年  9月 決算特別委員会-09月30日-02号

ある意味で、みんなが開けていない、しかし、一部開けている子ども向け駄菓子屋さんに対して貼り紙が貼られるというようなことがありましたよね。一方で、みんなが出ていれば、それはないということだと思います。  この強い集団同調は必ず排除を生むのですね。違うではないか、この平均的な形や行動を取っていないのではないかという形で、スタンダードから外れる方に対して攻撃があったり、仲間外れがあったりと。

台東区議会 2020-09-23 令和 2年第3回定例会-09月23日-02号

私が、子供の頃は地元金竜公園には凹凸が何か所かある自転車ロードが、そして、入谷南公園には長い長い滑り台があって、子供ながらに日々公園を選びながら遊び、また、それぞれの公園近くに屋台駄菓子屋があり、小さな子供社会があったのは大変懐かしい思い出となっております。個性が尊重され、多様性社会へ向かう今だからこそ、多様性をポジティブに捉える体験が必要です。

足立区議会 2020-03-12 令和 2年 3月12日区民委員会−03月12日-01号

山中ちえ子 委員  今、いろいろな分野で研究されていて、いろいろなこの社会の中で、やはり適度な対応をしてくれるところが少なくなって、例えば商店街なんかでは、駄菓子屋とか個人店が少なくなって、コンビニになったりとかで、ほど良い対応をしてくれるところが少なくなって、子どもなんかは小さな傷が少しずつケロイドになっていて、それが不登校の原因にもなってとか、そういう研究結果なんかも出ている中で、やっぱりこういったところで

足立区議会 2019-12-04 令和 元年 第4回 定例会-12月04日-03号

今までにコアミーティングや、空き家利活用イベントを行い、築90年程度の駄菓子屋を住居兼劇場に改修するなど、一定の成果を上げています。  今年で最終年度を迎えますが、世の中で空き家利活用への関心が高まっている今、事業成果を踏まえた今後のスケジュールをお伺いいたします。  現在、足立区内には約1万数千室の空き家があります。

台東区議会 2019-10-21 令和 元年 決算特別委員会-10月21日-01号

開館に当たっては、台東区内外からたくさんの貴重な資料が寄贈され、1階には大正時代東京下町を再現し、通りには鼻緒問屋や、狭い路地には長屋があり、駄菓子屋、銅壷屋などがあり、下町風情を体感でき、2階には台東区を中心とする下町地域のゆかりの資料生活用具や玩具など、さまざまな展示をしております。また、区内の銭湯で実際に使われていた番台を使い、本物の座り心地も体感できます。

板橋区議会 2019-09-25 令和元年第3回定例会-09月25日-01号

銀木犀は、地域に開かれた高齢者住宅であり、建物の一部が駄菓子屋となっており、希望される入居者店番をやります。地域子どもたちとのコミュニケーションの場となっています。そして、銀木犀では看取りを行っています。まさに施設から在宅への流れ、介護予防を保障する質の高い住まいとなっています。

大田区議会 2019-02-22 平成31年 2月  地域産業委員会−02月22日-01号

一例を挙げますと、青少年健全育成の面では、自社で保有しているマイクロバス等を使用し、既に自社運営をしている施設の都市と大田区の子どもたち交流を図るよう、友好合宿を計画していたり、駄菓子屋楽校という子どもたち自分で考えたお店を出して、地域の方々と交流を図るような提案もございました。青少年に必要な、学校では学べないような経験をさせてあげられるような、とてもよい提案がたくさんございました。  

板橋区議会 2018-03-19 平成30年3月19日予算審査特別委員会−03月19日-01号

これは、もともと駄菓子屋さんだった一軒家なんですけれども、ここをどのような使い方をするかプランを募集して、12件の応募があって、最終的に公開プレゼンを4件しています。家賃が8万円の物件なんですけれども、この案が採用されると家賃3か月無料で利用できるという補助が出ています。  このアイデア募集と並行して、建築家コミュニティスペース運営者など、専門家を講師に招いた3回の講座を並行して行っています。

大田区議会 2018-03-14 平成30年 3月  予算特別委員会−03月14日-01号

また、ほかにも、日の出銀座商店街では、アースフレンズ東京Zと提携した取り組みであったり、石川台希望ヶ丘商店街振興組合では、5商店街による連携雑誌の広告の企画であったり、また安方商店街ではキッズ商店街をつくろうと題して、小学生や園児が中心となり、段ボールなどで射的屋駄菓子屋、おもちゃ屋などの作成、疑似的な商店街を作成して、そういう商店街になれ親しんでもらうという、そういう活動をしておりました。

台東区議会 2018-03-08 平成30年 予算特別委員会−03月08日-01号

あとは、今のいろいろ上げていただいた課題の中でも、1個のキッチンカーが既得権益的にずっといるんではなく、例えば週末に公募をかけて、いろいろやるとかいういろいろな考え方があると思うので、特に台東区の公園は、多分、私らの餓鬼のころの時代というのは、屋台駄菓子屋さん的なものが結構来ていたりとか、もう少し前になると、紙芝居屋さんですか、そういった方たち子供が多い時代でもあったんで、結構いらっしゃったんですね

台東区議会 2018-03-05 平成30年 予算特別委員会-03月05日-01号

この部分で、下町風俗資料館6万2,000人余りの計上をされているということで、実は、先日もちょっと私、現場行ってまいりましたら、本当に観光客の方がすごく多いのと、あとは今までそこまであったかなとは思ったんですが、1階部分駄菓子屋さんとか、何でしたか、鼻緒屋さんのあれが移築してあるんですが、あそこ中に入れるようになっているんですよね。

港区議会 2016-09-27 平成28年度決算特別委員会−09月27日

子ども家庭課長長谷川浩義君) 平成28年度は、個人でもバスケットボールやフットサルに気軽に参加しやすくなる神明子ども中高生プラザ中高生スポーツデーや、施設スタッフ駄菓子屋の店長に扮する麻布子ども中高生プラザの食事交流会はじまりカフェBEGIN、そして、中高生施設スタッフが軽食を一緒につくる赤坂子ども中高生プラザのNAN−COOK、地域の方に協力いただいている高輪子ども中高生プラザのティーンズ

台東区議会 2016-03-11 平成28年 予算特別委員会−03月11日-01号

かといって、ここにいればみんなといろいろな交流できるとか、自分たちが、例えば中高生時代、特に中学生時代かな、田舎だったんですけれど、そういう意味学校の近くにそういった駄菓子屋さんがあって、その駄菓子屋さんのところの何ていうのかな、結構広い広場があって、そこでいろいろだべったりしてね、先生がたまに見にきたりして、そういうこともあった。

大田区議会 2016-01-15 平成28年 1月  地域・産業委員会−01月15日-01号

◆北澤 委員 アトラクションというか、いろいろなことを考えられていて楽しいと思ったのですけど、駄菓子屋のコーナーとか。模擬選挙のところが多分今年初めてだと思うのですけども、どのくらいの方が参加されたのでしょうか。模擬選挙は毎年やっていますか。ごめんなさい。どのぐらいの人が参加されているのですか。 ◎武藤 文化振興担当課長 申しわけございません。

世田谷区議会 2015-10-07 平成27年  9月 決算特別委員会-10月07日-04号

安価なもの、例えば百円単位で商売している駄菓子屋煎餅屋で百円の商品を買ったとします。九百円のおつりを出します。店舗側商連にて換金する際に、手数料は二%の二十円がかかります。結果、百円のものを二割引きの八十円で売ったことになります。この中に原価もあり、お店に大きな負担を与えています。店舗を大事にすることは、利用者を大事にすることと同列に考えられます。